当ブログ内(ブログ名:毎月5万は貯金したい ブログURL http://blog.livedoor.jp/nekooo8/)の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
\(゜Д゜\)(/゜Д゜)/
給料明細書、本日頂きましたー!!
🍀🍀🍀(*´∇`*)🍀🍀🍀
介護保険料は先月から引かれるかと思いきや、誕生日が締め日より後だったので今月から引かれるようです。
情弱なのがバレバレだわさ。
(´~`;)ゞ
問題の介護保険料ですが1,738円となっていました。

よかった!予想してたより低かったです。
税金の高い区に住んでいるので、低収入者からも遠慮なく介護保険料を巻き上げるのではなかろうかとヒヤヒヤしてましたが(やっぱり情弱(苦笑))一先ず安心です。
そして、買う!と言っていた扇風機ですが、1つ大きな問題が出てきました。

洗濯機置場が物置場になっちょるよ。
片さなきゃ洗濯機買えませんねーーー。
.....orz
お読み頂きありがとうございます。
\(*´▽`*)ノ☕🍰

にほんブログ村 一人暮らし
にほんブログ村 家計管理・貯蓄
\(゜Д゜\)(/゜Д゜)/
給料明細書、本日頂きましたー!!
🍀🍀🍀(*´∇`*)🍀🍀🍀
介護保険料は先月から引かれるかと思いきや、誕生日が締め日より後だったので今月から引かれるようです。
情弱なのがバレバレだわさ。
(´~`;)ゞ
問題の介護保険料ですが1,738円となっていました。

よかった!予想してたより低かったです。
税金の高い区に住んでいるので、低収入者からも遠慮なく介護保険料を巻き上げるのではなかろうかとヒヤヒヤしてましたが(やっぱり情弱(苦笑))一先ず安心です。
そして、買う!と言っていた扇風機ですが、1つ大きな問題が出てきました。

洗濯機置場が物置場になっちょるよ。
片さなきゃ洗濯機買えませんねーーー。
.....orz
お読み頂きありがとうございます。
\(*´▽`*)ノ☕🍰

にほんブログ村 一人暮らし
にほんブログ村 家計管理・貯蓄